強くて柔らかいフローリング

イタウバのフローリングです

イタウバは強度の強いハードウッドでありながらも表面が柔らかい性質を持っています

よって店舗フローリングに使用すると強度が強いので長持ちしますし、そこで柔らかさもあると歩いていて感触の違いが分かります

表面に無着色のクリア塗装をするだけでも、いろんな表情に変わります

左:無塗装 真ん中:クリアワックス 右:ウレタンクリア

お好みでいろんな表情に変えて頂ければと思います

イタウバフローリングについて  https://www.itauba.info/

この活用法を教えて下さい

国内でも希少なイタウバの大型盤木です

ここまでの大きなサイズはかなり珍しいです

イタウバの木肌の柔らかさを活かしてカウンターにするのもいいと思います

また屋外でも15年以上の耐久面を活かして遊歩道の踏板にもカッコいいのではないかと思っています

まだまだいろんな活用法・可能性を秘めたイタウバ材です

いい活用法があったら教えて下さい

イタウバの大型盤木について  https://www.itauba.info/

クリア塗装と無塗装の違い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イタウバデッキのベランダが完成しました

今回は表面にクリアワックスを塗装しています

なので無塗装の状態とは違った色合いに変改しています

無塗装のイタウバデッキはこんな感じです

元々イタウバは無塗装でも耐久性は15年以上ありますので、ここで塗装をするとより強くなります

また見た目も塗装をした方がお好みの方もいらっしゃると思います

今後設置する際は一つの案として塗装をするとこんな感じになるというのを知って頂けたらと思います

イタウバデッキについて  https://www.itauba.info/

サイズを最小にしてコストを抑える

イタウバデッキの一番よく出荷されているサイズ20×105mmと30×105mmです

2枚目の写真は、根太で使用されている45×70mmと70×70mmです

根太としての使用は45×70mmの方が多いでしょうか

イタウバに限らず他のハードウッドも大体デッキと根太はこのサイズを既製品としています

これはハードウッドだからデッキは厚さ20もしくは30mmあれば大丈夫

根太も45×70mmで充分、という経験から出されています

一般的なソフトウッドだとデッキ厚は約40mm、根太も大引きとして90×90mmを使用しています

ハードウッドはソフトウッドと比べて価格は高くなります

その分、サイズを小さくすることでコストを抑えています

もちろん安全は第一に考えた上でのサイズ選定をしています

この小さいサイズでも15~20年使えるので長い目で見るとコストパフォーマンスはハードウッドの方が高くなります

イタウバデッキ・根太について  https://www.itauba.info/

「デッキを素足で歩きたい」方へ

新築住宅にかなり広いイタウバデッキを設置して頂きました

イタウバは耐久年数が15~20年のハードウッドにもかかわらず、最大の特徴は「素足に優しい」です

樹種の性質で木の成分が表面を覆っている為、木肌が柔らかくササクレが生じてもふやけている感じがします

通常のハードウッドだとササクレがたつとこれにも強度があるので刺さった時に非常に痛いです

一般住宅のベランダでは「素足で歩きたい」というイメージで建てられる方が多いと思います

イタウバはそのような方に最適です

イタウバデッキについて  https://www.itauba.info/

意外と加工性の良いイタウバ

イタウバはハードウッドでありながらも「加工性が良い」という性質を持っています

一見相反するように聞こえますが実際に耐久性は15年以上あり、施工時にも大工さんから「ほかのハードウッドより施工がしやすい」という声も聞きます

写真のような細かい加工(埋め込みナット)もこの2つの性質から出来ます

柔らかい木材だとねじ山や下側の薄い円盤は欠けてしまいます

また硬すぎるとここまでの加工そのものができません

そう考えるとイタウバというのは稀な樹種だと思います

イタウバについて  https://www.itauba.info/

人気の理由は耐久年数と「素足に優しい」

イタウバは屋外でも15年以上使用することが出来るウッドデッキです

このような一般住宅のベランダによく使用されています

人気の理由は、この耐久年数と「素足に優しい」という点です

イタウバと同等の強度を持つウッドデッキは他にもありますが、高強度ゆえにササクレが生じたときに非常に痛い時があります

しかしイタウバは内部成分が表面を覆う特性があり、ササクレもふやけた感じになり柔らかいのです

また表面の肌触りも他の樹種に比べて柔らかさがあるのです

一般住宅のウッドデッキは「素足で歩く」ことをイメージされている方が多いと思います

そのイメージと15年以上安全に使用することができるというメリットを併せ持っているのが選ばれている理由です

イタウバウッドデッキについて  https://www.itauba.info/

素足に優しいハードウッド

新築の住宅にイタウバのベランダを設置して頂きました

イタウバは外でも20年の耐久年数を持つ木材ですが、表面の木肌が柔らかいという稀有な特性があります

その為、素足に最も優しいハードウッドで一般住宅のベランダによく使用して頂いております

ベランダ・デッキをはだしで過ごすことを想定されている場所に最適な樹種だと思います

イタウバデッキについて  https://www.itauba.info/

安全に使用したい時におススメです

イタウバデッキの表面に滑り止め加工を施しました

公園や遊歩道のデッキで表面がこのような感じになっているのは見たことがあるのではないでしょうか

通常のフラットのデッキの場合、雨に濡れた時などは滑りやすくなっています

そこでこのような表面に波形の加工を施すことで安全に使用することが出来るようになります

ただ、この滑り止め加工はご依頼を受けてから通常のフラットデッキに加工をすることで完成します

よって既製品では無いので少々お時間を頂くことになります

より安全にしたい時はこの滑り止め付のデッキがおススメです

イタウバデッキの滑り止め加工について  https://www.itauba.info/

イタウバの色の変化

写真のウッドデッキは両方ともイタウバです

かなり色が違っていますが、右側の黄色いのが本来のイタウバの色合いです

ここからイタウバの特性になるのですが、太陽にあたると早い段階で左側のような濃い色に変化してきます

左側はもう半年ほど陽にあたった状態ですが、徐々にこの色になり最後はシルバーグレイに変化していきます

全ての樹種が最後はシルバーグレイになるのですが、イタウバはその前にこの濃い色合いに変化するという事が特性になります

イタウバについて  https://www.itauba.info/