ウッドデッキは下地が大事です

イタウバはハードウッドなので屋外でも腐食に強く耐荷重もあります

加えて、シロアリに強い性質を持っています

デッキ下の下地材と言われる束柱や根太はこの特徴は非常に重要になります

ウッドデッキはデッキ板に目が行きがちですが、重要なのは下地材です

下地材の場所は風通しも悪く湿気もこもる為、腐食が進んだりシロアリも付きやすい環境にあります

それでこの部分からやられていくのですが、ここがダメになってしまうとウッドデッキそのものが成り立たなくなってしまいます

そうするとこのイタウバの性質は下地材として使用するのに最も適していると思います

ウッドデッキ製作の際は下地材こそ丈夫な材料を選んで頂ければと思います

イタウバの下地材について  https://www.itauba.info/

人気サイズ 30・20×105mm

イタウバデッキで最もよく出荷する30×105mmと20×105mmです

他のウッドデッキもこのサイズを既製品としているものは多いです

厚さに対してこの幅が後々反りも含めて変形が出にくいサイズだと思います

イタウバの場合、加工性も良いので他のハードウッドに比べてもカットやビス打ちはやりやすいと思います

イタウバデッキについて  https://www.itauba.info/

新築の住宅を見るのは楽しい

新築の住宅が完成したので見に行ってきました

当然ですがすべてが新しく、使っている材料やデザインなど見ていると楽しくなってきます

設計士さんや建築会社さんのアイデアは我々には無いものを多く持っているのでいつも感心します

今回は濡れ縁でイタウバデッキを使用して頂きました

イタウバの濡れ縁について  https://www.itauba.info/

ウッドデッキは一番最後だ

新築物件が完成間近です

大体ウッドデッキは一番最後になる為、材料を納入する時も完成日間近になることが多いです

大工さんも完成・引渡し日に間に合わせるためにギリギリまで頑張っています
ここまできたらあともう少しです

頑張って下さい

イタウバのベランダについて https://www.itauba.info/

一般住宅のベランダに

新築住宅のベランダにイタウバを使用して頂きました

イタウバは木肌が柔らかいので一般住宅のベランダに適していると思います

素足で歩くことをイメージされていて、なおかつ20年以上安全に使用することが出来る

このような性質を持つ樹種はイタウバ以外は無いです

稀有な樹種だと思います

イタウバについて  https://www.itauba.info/

希少なイタウバフローリング

イタウバフローリングです

国内ではイタウバはデッキがメインでフローリングはまだまだ入ってきていないのではないでしょうか

せっかくの「ハードウッドでありながら木肌が柔らかい」という特徴は店舗系のフローリングにも合うと思います

他には無い希少価値の高いフローリングで空間造りのパーツとして使用して頂ければと思います

イタウバフローリングについて  https://www.itauba.info/

イタウバをクリアワックスすると

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イタウバのベランダにクリアワックスを塗装したものです

元々の色合いはこんな感じなので、ワックスをするとかなり変化します

これはお好みで選んで頂ければと思います

同じイタウバでも楽しみ方は2通りあるということを知って頂ければと思います

イタウバについて  https://www.itauba.info/

最高のイタウバ束柱

イタウバはシロアリに強い性質を持っています

湿気の多い場所や風通しの悪い場所では木材は傷みやすいです

こういった場所でイタウバは性質上最も適している樹種です

束柱・根太など、デッキ下の下地材をきちんとしておくと長持ちします

時々目につくデッキ板の所だけハードウッドにして下地材の方を杉などのソフトウッドにしている現場を見ますが、どちらかと言えば逆の方がいいです

ご予算の事もありますので下地もハードウッドにするのは費用面で厳しいかもしれませんが、その後のランニングコストを考えるとこちらの方がかなりお得になります

イタウバ束柱について  https://www.itauba.info/