
こちらはイタウバデッキで最もよく使用されている30×105mmと20×105mmです
ウッドデッキで選ばれているのは大体このどちらかで、下地の根太の間隔の広さに応じて厚み30mmを選ぶのか20mmにするのかを決められています
一般住宅であれば根太の間隔が600mm程度であれば20×105mmでそれ以上になれば30×105mmでしょうか
お店のデッキや公共の場所であれば根太の間隔は500mm程度でデッキは30×105mmが選ばれています
やはりお店や公共物件は歩く人が多いのと安全面への配慮が大きい為、この根太間隔でも厚い方を選んでいるのだと思います
経年変化に関してもこの20・30mmの厚さで幅105mmであれば反りも出にくいです
幅広のデッキは設置後の経年変化で反りが生じやすくなります
イタウバ以外のウッドデッキも大体既成サイズで30×105mm・20×105mmはあります
これは厚みに対しての幅が反りの出にくいちょうど良いサイズなんだと思います
イタウバについて https://www.itauba.info/