この貴重なスライス盤をどう活かすのがいいのか

これは貴重なイタウバのスライス盤です

国内にはほとんど無いでしょう

普段はウッドデッキとして使用されているイタウバもこんな感じで見るとまるで違いますね

普段あるイタウバデッキです

耳もついて銘木のような感じもしますが、これをどのように使うのがいいのか

どこかのお店でこれが壁に並べられていたら

エントランスの床がこんな感じになっていたら

などなど

ウッドデッキとは全く違う「インパクト」を持っているのでそれを活かせるような場所で使って欲しいですね

※イタウバのスライス盤について https://www.itauba.info/

一見、普通のベランダにも大工さんの思いがある

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あるお家に新しくベランダが設置されました

今回は材料の担当で、大工さんから指名を受けたのは「イタウバ」というハードウッド(高耐久性木材)でした

「イタウバ」は一般住宅のベランダに人気の素材で「素足に最も優しいハードウッド」と呼ばれています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

屋外でも15年以上腐食せずに使用することが出来る程の強さを持ちながら、表面に柔らかさがあります

これはハードウッドの中でもイタウバ特有の性質で、これがもたらす効果として「ササクレ」があります

ハードウッドでも雨に当たる場所にずっと設置しているといずれササクレが生じます

その時に表面が柔らかい性質の為、ササクレも柔らかいのです

他のハードウッドの場合、ササクレも硬くて素足や靴下で歩く可能性がある一般住宅のベランダでは「イタウバ」の性質の方が合っていると思います

通常イタウバはこんな見た目なのですが、今回は大工さんが入念に表面塗装までしています

無塗装でも15年以上使えるので、今回の塗装で更に寿命は延びるでしょうし、ササクレも生じにくくなって安全なベランダになっています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一見すると普通のベランダですが大工さんがお家の方のために将来にわたって安心して安全に使用できるものを、という思いで作られたモノです

ぜひお家の方にも喜んで頂ければと思います

※イタウバデッキについて https://www.itauba.info/

この規格外は「人目を惹く」場所でこそ輝く

これはイタウバデッキの40×200mmです

通常、ウッドデッキは20×105mm・30×105mmが多いので、これはほぼ倍の広さのウッドデッキになります

これが入荷されてきたとき今までのデッキとは全く異なる見た目だったので「ウッドデッキというよりも他の何か見合ったところで使った方がいいんじゃないかな」と思いました

普通にベランダやウッドデッキを設置する分には必要ない製品だと思います

イタウバだったら20×105・30×105mmでも十分に長持ちする丈夫なデッキが出来ます

ではどこに使うのがいいのか?

ある方から「店舗のデッキにしようと思うんやけどこのデッキの見積してくれん?」

とお問い合わせを受けました

「イタウバでしたら20mmや30mmでも大丈夫ですよ」

「それは分かってるんやけど、こんな珍しいサイズでやってみたいなと思って」

なるほど

店舗でしたらイタウバのような強くて長持ちさせるデッキは必要です

それだけでなく「見た目のインパクト」も大事な要素となるんだな、と思いました

規格外サイズのデッキがお店に設置されていたらそれだけで人目を惹くでしょう

異空間は「ちょっと寄ってみたいな」と思わせる要素にもなるでしょう

ようやくこのデッキが光る場所が見えた気がしました

強さは十分にあるので「人目を惹きたい場所」にアイテムとして活用して頂ければと思います

※イタウバの規格外40×200mmについて https://www.itauba.info/

今日はいい運動が出来そうだな(現場搬入)

今日は建設中の住宅にこのデッキを持って行きます

図面を見ると周囲が家になっていて中庭にデッキを敷く設計です

今回は「イタウバ」という一般住宅に人気のデッキです

「素足に最も優しいハードウッド」

使用年数が15年以上で、表面に柔らかさがあるので歩き心地がよく、いずれ訪れるササクレも柔らかい

こうした性質が人気の理由となっています

今回は厚さが30mmのデッキなので重量が結構あります

懸念しているのは降ろし場所がおそらく室内なんじゃないかという事です(中庭設置の為)

そうするとこの長いデッキ・柱を家の中に持って行くのは慎重にいかなければなりません(壁とかに当てちゃいけないので)

その覚悟で今から二人で行ってきます

今日はいい運動になるな

※イタウバデッキについて https://www.itauba.info/

イタウバデッキの一般住宅に人気の理由

これは新築のお家にウッドデッキを設置した時の写真です

この時は「イタウバ」というウッドデッキを使用しました

大工さんからの指名でしたがイタウバは一般住宅のベランダ・デッキに一番人気の製品です

その理由としてまずは「耐久年数」があります

塗装や防腐処理無しで15年以上

これはこれはお家の方にとっては楽なデッキだと思います

往々にしてホームセンターとかで販売されているデッキは大体はソフトウッドでしょう

その場合、腐食の進行が早いため定期的な塗装や防腐処理が必要になります

そうした場合、お家の方にとってお休みの日をデッキに費やさなくてはならなくなります

これはかなり負担だと思うのです

設置した後はデッキには手間をかけずに、でも当然使えて欲しい、と思うと思います

イタウバのような強いデッキ初期費用はかかりますがその辺りをトータルで考えるとお得ではないかと思います

あと一般住宅での人気の理由は「表面の柔らかさ」です

ハードウッドは往々にして表面も強い為、いずれ訪れるササクレが生じた時にそのササクレも刺さると痛いんです

一般のお家の場合、素足や靴下で歩く可能性が高いのでそうするとイタウバの方がササクレもふやけた感じになっているのでそこが一般住宅にも合っている要因になっています

またイタウバに含まれている樹木の成分がシロアリが付きにくい性質があります

そうすると床下の材料としては非常に有効です

雨に濡れるけれども湿気がこもりやすく乾きにくい環境なのでこの成分はありがたいです

こういった理由から「イタウバ」が現在非常に人気になっています

※イタウバデッキについて https://www.itauba.info/

「試作でスノーボードの埋め込みナットにしようと思って」

「木材でこんなモノって作れますか?」

ある方から図面を頂いて「これは何に使われるんですか?」と聞いたところ

「試作でスノーボードの埋め込みナットにしようと思って」

「???」

正直、そこに木材を使う事ってできるのかな?と思いましたが試作でチャレンジ製品という事で要は水に強い材料でこの製品が出来るか?という所に注視して検討しました

かなり細かい製品であることとスノーボードだから雪まみれになることを考えると、高度の強い木材じゃないとまずダメだなと思います

でも強度の強い木材だと今度は加工が難しくなるので、その両方を考慮するのと職人の技術を考えて「イタウバ」で行こうと決めました

「イタウバ」はハードウッド(高耐久性木材)に分類される強い木材です

そのハードウッドの中でもっとも加工性が良いことで大工さんからも好評頂いている樹種です

職人さんも「イタウバやったらいけるんちゃう」と言っていて加工を始めました

この小さい円柱加工もそうですが、そこの部分の薄い円盤部は強度のある木じゃないとすぐ割れるでしょう

またボルトを止めるねじ山も強さが無いとすぐつぶれてしまうでしょう

強さと加工性を併せ持ったイタウバの特徴をフルに発揮した製品だと思います

試験結果はどうなるか分かりませんが、とりあえず今回のオーダーは満たせたと思います

※イタウバの加工について https://www.itauba.info/

完成間近の新築住宅 残るは最終工程

これはもうすぐ完成間近の新築住宅です

ベランダの施工も終わり、内容の仕上げに入っていますのでもう最終工程です

実はベランダのデッキを担当させて頂いたのでそろそろ完成したかなと思い見に来たのです

イタウバを綺麗に設置して頂き、これでお家の方にも喜んでもらえたらと思います

イタウバデッキは一般住宅のデッキに人気の製品で「素足に優しいハードウッド」が特徴です

ハードウッドというだけあって、こうした屋外でも15年以上使用することが出来ます(塗装や防腐処理も不要)

強くて長持ちするので、まずはお家の方には手間をかけさせずに安心して使って頂けるデッキです

そして加えて人気の理由の「素足に優しい」という所は、芯は強さがありながらも表面が柔らかいという点です

屋外にデッキを設置している以上、いずれササクレは生じます

その時、他のハードウッドは表面も強いのでササクレも強く、素足や靴下で歩く可能性の高い一般住宅では刺さった時に痛いんです

イタウバはその点、ササクレもふやけた感じになっているのでこうした特徴から一般住宅のデッキに一番適したハードウッドではないか、という風になっています

まずは腐らず長持ちすること、次に表面の状態

この点でお家の方に喜んで頂けるような生活を送って欲しいと思います

※イタウバデッキについて https://www.itauba.info/

イタウバが一般住宅に人気の理由

新しい家にくつろぐ為のベランダを施工しました

ここに腰掛けて子供たちが庭で遊びまわるのを見ているお父さんとお母さんの姿が目に浮かびます

このベランダには「イタウバ」という強いデッキを使用しました

ハードウッド(高耐久性木材)に分類される樹種で屋外でも15年以上は使用できる超硬質木材です

ここにイタウバを使ったのは「長持ちする材料」という事の他に「素足に最も優しいハードウッド」の特質を持っているからです

芯は強いが表面は柔らかさがある、という稀有な特徴はここでくつろぐお家の方にも優しい肌触りをもたらします

屋外なのでいずれササクレは生じます

イタウバの場合、そのササクレがふやけているので他のハードウッドに比べて安全です

そういった特徴で一般住宅のベランダに人気になってきました

イタウバの持つ特質でこのお家の方に喜んでもらえるようなベランダになったらいいなと思います

※イタウバについて https://www.itauba.info/

滑り止めを付ける前と後

こちらは左が通常のイタウバデッキで右が滑り止め加工をしたイタウバデッキです

かなり色が違いますが、これはイタウバの性質です

イタウバは太陽に当たるとし具に濃い色に変化していきます

1か月ほどで左のような色になるんじゃないでしょうか(当たり具合によりますが)

で、滑り止め付きデッキは受注生産品で、ご依頼を受けてから左のイタウバデッキを表万加工して溝を付けます

そうすると新しい地肌がまた出てきて新品の色合いに戻ります

まあ、これもまた太陽に当たると色が変わるのでいずれ同じことになるのですが、加工機に入れる前の出てきたときの色合いがまるで変っているので私が面白かっただけの話です(すみません)

イタウバデッキは本来は黄色い感じで、設置後は1か月ぐらいしたら左の色になることを参考に知って頂ければと思います

※イタウバデッキの色の変化について https://www.itauba.info/

老朽化した縁側のBefore/After

この古くなった縁側がもう危ないということで交換することにしました

休憩室が隣に合って、みんなここから中庭を見たり鯉にえさをあげているので「素足に優しい」イタウバで作ろうと決めました

まずは撤去してから早速イタウバの角材で下地の製作です

狭い場所ですが大工さんが頑張ってくれています

「イタウバ」という樹種はハードウッド(高耐久性木材)に分類されているいわゆる強いデッキです

大体、無塗装でも15年以上は使用できるので今回のような長持ちさせたい場所には合っています

また「素足に優しい」という面があり、芯は強いけれども表面に柔らかさがあるという稀有な特徴を持っています

その為、素足で歩く確率が高い場所のデッキに今一番人気のデッキです

最後にデッキをビス止めして完成です

休憩室からももう安心して縁側に出てこれますので、しっかりと鯉にも餌をあげて欲しいです(笑)

写真を撮った時は雨でしたがきれいな中庭ですので、新しい縁側でまたくつろいで頂きたいです

<4か月後のイタウバ>

設置完了後、4か月くらいして見に行くと太陽に当たってちょっと濃い色に変わっていましたね

晴れていたのですが残念ながら画質が悪くきれいな中庭を表現しきれていませんでした(残念)

※イタウバについて https://www.itauba.info/