「イタウバを存分に発揮できる場所として

こちらは「店舗用イタウバフローリング」です

※イタウバとは https://www.itauba.info/

「イタウバ」という木材はまず「高い強度を持つ」という性質があります

店舗のフローリングにおいて、これは第一条件になります

お店はいろんな方が訪れます

普通の住宅系フローリングよりも使用頻度が高いので、それに耐えられる強度を持っていなくては話になりません

また、お店の方は普段は運営をしなくてはならないので、フローリングには構っていられないのが正直なところです

でもここですぐ傷むようなソフトウッドのフローリングにしてしまうとそこにかけるコスト・時間が無駄になってしまいます

「心配することなく使用できるフローリング」

これがお店の方が望む条件ではないでしょうか

次の特徴は「表面に柔らかさがある」という点です

強度があるのに表面が柔らかいというのは矛盾しているようですが、ここが「イタウバ」の最大の特徴であり、この性質が店舗フローリングに最適な理由にもなっています

正確には「芯は強いが表面は柔らかい」ということです

この性質がもたらす効果は「歩き心地」です

芯も表面も強い木材もありますが、やはりお店で歩くときに多少柔らかさがあった方が歩き心地は断然良いです

また、何かの拍子に人が触れることがあったとしても安全で問題ありません

左:無塗装 真ん中:クリアワックス塗装 右:ウレタンクリア塗装

「イタウバ」のもつ性質が「店舗フローリング」に活用した時に、その効力を存分に発揮できる場所になっています

こうした自然素材の特徴を人間の生活のどこに使うのが一番いいのかを見定めて提供していくのが私たちの使命ですね

イタウバについて https://www.itauba.info/

イタウバ市場のFacebook https://www.facebook.com/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%90%E5%B8%82%E5%A0%B4-131379373607485

番外編 4か月後のイタウバの縁側

「どこにも見た事が無い」場所を提供できる イタウバスライス盤

こちらは「イタウバ」という木材の丸太をスライスしたものです

※イタウバとは https://www.itauba.info/

いつもはウッドデッキとして使用する材料なので、全く違う製品のように感じます

今回特別に現地から「こんな材料が取れたんでどうですか?」と連絡があり、コンテナに入れてもらい入荷されてきました

特別な材料ですのでこれを存分に活かした使い方をしたいです

日本にはおそらくない材料ですので、これを使うだけで「どこにも見た事が無い」場所を提供することが出来ます

店舗の壁に並べるだけでもいいんじゃないかと思いますし、床材として並べて使うのもどうでしょう

この見た目をそのまま使いたいので室内の店舗で使ってもらえればな、と思ったりしています

これを使ってもらえる場所が完成したら絶対に見に行きたいですね

イタウバのスライス盤について https://www.itauba.info/

イタウバ市場のFacebook https://www.facebook.com/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%90%E5%B8%82%E5%A0%B4-131379373607485

番外編の動画 4か月後のイタウバの縁側

「素足で歩くからイタウバを持って来て」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「素足で歩くからイタウバを持って来て」

大工さんからあるお家のベランダに設置するデッキの依頼を受けて持って行きました

※イタウバとは https://www.itauba.info/

一般住宅のベランダは素足で歩くことを想定している方がほとんどだと思います

イタウバは「素足に最も優しいハードウッド」と呼ばれ、現在そうした住宅のデッキ・ベランダに大人気のデッキです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

① 屋外耐久年数15年以上(塗装・防腐処理不要)

② 表面に柔らかさがある為、素足に優しい

デッキに関しては何よりも「長持ちすること」が最低条件です

足元がすぐ腐るような材料だと年数を重ねるごとに不安になりますし、デッキに塗装や防腐処理といった手間・時間をかけなくてはならなくなります

そうした意味でもイタウバはまずは「15年以上安心して、何もしなくても使える」という条件を満たしています

あとは、表面の柔らかさがもたらす効果は先ほど述べた「素足に優しい」です

デッキの場合、いずれ表面はササクレが生じることになります

その時に、表面の柔らかさがあるイタウバはササクレも柔らかいのです

他のハードウッドと呼ばれるデッキはササクレも強く、素足に刺さると痛いんです

「芯は強いが表面は柔らかい」という非常に稀有な特性を持つデッキになります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は大工さんが念押しで表面い塗装もおこないました

耐久面で行くとしなくても充分強いですが、最初塗ることでより強くなることは間違いありません

また塗るとクラシックな見た目になり、これはカッコいいと思います

これから新しいベランダのある生活をお家の方には存分に満喫して欲しいと思います

イタウバについて https://www.itauba.info/

イタウバ市場のFacebook https://www.facebook.com/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%90%E5%B8%82%E5%A0%B4-131379373607485

番外編 4か月後のイタウバの縁側(動画)

「既成サイズ」には理由がある

イタウバデッキの既成サイズ30×105mmと20×105mmです

※イタウバとは https://www.itauba.info/

このサイズは最もよく使用されているサイズで、他のウッドデッキもこのサイズは既成サイズになっています

予想するに、これは厚さに対してこの幅が一番「丁度いい」のではないかと思っています

ウッドデッキは設置後は雨にも濡れますし経年変化がどうしても現われます

その時、厚さに対して幅が広すぎると反りが出やすくなります

しかし幅が狭すぎると、今度は大工さんにとって使用枚数が多くなるので設置が大変になります

この両方を考えて「丁度いい」サイズがこれだったんじゃないかと思っています

こちらはイタウバの根太に使用される45×70mmと70×70mmです

根太での使用は現在は45×70mmが主流になっています

束柱90×90mmに対して、根太45×70mm2本を挟むように設置しています

こんな感じです(この写真は束柱:イペ 根太:マニルカラ)

こうすることで設置も簡単になり、また根太と根太の間も狭くなるので、根太ピッチをもっと広げることが出来るようになります

その結果、束柱+根太の列を少なくすることが出来、材料費のコスト削減につながります

「既成サイズ」は過去のデーターに基づいて定められたものだと思います

先人たちの努力の上に私たちは簡単にその恩恵を受けることが出来るようになっていると感じます

では私も次の世代に何か恩恵を与えることが出来るのか

現時点での状況で、やはり過去の人たちがおこなってきたトライ&エラーを繰り返すことによって「何か」を見つけていかなければいけないなと思います

「既成サイズ」にはその理由があるんです

イタウバについて https://www.itauba.info/

イタウバ市場のFacebook https://www.facebook.com/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%90%E5%B8%82%E5%A0%B4-131379373607485

番外編 4か月後のイタウバの縁側(動画)

「特別な空間・場所」を創る最短手段に イタウバ規格外デッキ

こちらはウッドデッキというか・・・規格外の一応「ウッドデッキ」です

幅が200mmというとんでもないウッドデッキです(通常は105mm)

※イタウバ規格外デッキとは https://www.itauba.info/

「これを設置したら見た事のない場所になるな」

そう思うとこれは「特別な場所」に使うべきだと思います

こんなサイズのウッドデッキは見た事ありません

「見た事のないデッキ」だからこそ「見た事のない場所」になります

天才的なアイデアや設計でそうした「特別な空間・場所」を創るのも素敵ですが、ダイレクトに「特別な空間・場所」を創る為の最短手段として活用できると思います

「特別」が売りになる場所・・・店舗・公共施設・人の集まる場所 etc

こういった場所で活用して頂ければと思います

もし使用して頂けましたら是非私も見に行きたいですね

イタウバの規格外デッキについて https://www.itauba.info/

番外編 4か月後のイタウバの縁側(動画)

滑らずそして安心して使用できる階段板にイタウバを

こちらは今度階段板で使用するイタウバウッドデッキです

屋外にある二階ベランダへ行くときの階段板は鉄よりも木材の方が滑りにくいので安全対策としてこのウッドデッキが使用されます

イタウバについて https://www.itauba.info/

木材の方が安全ですが今度は「雨に濡れる」ことから腐食の心配があります

そこで今回使用する「イタウバ」は、硬質木材に分類される木材で、屋外でも15年以上使用することが出来る程の強さを持っています

その強さは防腐処理や塗装もその間にする必要は無いほどです

こういった性質からお家の方も腐食の心配をすることなくベランダに行けるという事で選んで頂きました

滑らず安全に、そして長期間安心して使用できるので、足元は気にせずに歩いて頂きたいです

イタウバについて https://www.itauba.info/

番外編 4か月後のイタウバの様子

さあ、現場へ直行します

今日は現場へ直行です

今回の現場はお家の中庭にデッキを貼るとのことで、周囲が建物でその中心が開けていてデッキを貼るという斬新なお家です

イタウバデッキについて https://www.itauba.info/

数量は大したことありませんが、サイズが90角と30×105mmデッキで一枚・一本が長くて重いので気合を入れて行ってきます

一般住宅のデッキに大人気 イタウバ

新築のお家に広いベランダが設置されました

お家の方から

「広いベランダで家族とくつろいだり、庭で遊んだりしたい」

というお話を聞いて

「じゃあイタウバがいいんじゃないか」

と思い設置しました

「イタウバ」という樹種は屋外耐久年数で言うと15年以上もある硬質木材です

その強さは防腐処理や塗装も必要としない程なので

「自然の状態のまま歩けるウッドデッキ」

です

これはお家の方にとって足元が塗料や防腐剤が塗られている状態と比べると最高だと思います

また表面が柔らかいことから

「素足に最も優しいハードウッド」

とも呼ばれています

強度の強いハードウッドデッキの中でも珍しく表面に柔らかさがある為、素足で歩いた時に歩き心地がいいのと、いずれ訪れるササクレが生じた時にもそのササクレも柔らかいのです

こうした特徴からイタウバは一般住宅に人気で近年よく使用されています

またイタウバの持つ樹木の成分が

「白アリを寄せ付けない」

という事もあり、こうした床下の部分にも最適な樹種です(湿気が多いので白アリが付きやすい場所なんです)

これからこの広いベランダで新しい生活を満喫して頂ければと思います

イタウバについて https://www.itauba.info/

イタウバ製スノーボードの埋め込みナット

こちらはスノーボードで使用する埋め込みナットです

「実験で木材で埋め込みナットを作りたいんや」

というお問い合わせがあり図面を見た所

「これはかなり難しいな・・・」

とすぐに思いました

サイズが小さいのと、下側の皿の厚さが薄すぎることが「木材でこの形状をキープできるかな」という懸念でした

使うとしたら強度の強い樹種でないとすぐに割れてしまうし、かといって強いとここまでの細かい加工ができるのか、という懸念がありました

職人と相談して

「イタウバでやってみるか」

とテストで製作してみました

「イタウバ」という樹種は高耐久性木材に分類される程の強い樹種です

その中でも「もっとも加工性が良い」樹種として大工さんに好評でした

職人さんが頑張ってくれてなんとかこの形状にすることが出来ました

ここから実験開始となりますがどんな結果が出るのか・・・楽しみです

イタウバについて https://www.itauba.info/